川崎教会では、毎年8月に平和月間集会を行っています。
今年は8月14日(日)礼拝後、13時から14時半まで、
「テレジンを語り継ぐ会」代表の野村路子さんに
講演していただきます。またテレジンの子どもたちが描いた
絵を8月14日から19日まで(いずれも13時から16時まで)展示いたします。
詳しくは下記をダウンロードしてください。
いつもと同じ時間が流れる…でも、ちょっとだけ変えてみたいな
川崎教会では、毎年8月に平和月間集会を行っています。
今年は8月14日(日)礼拝後、13時から14時半まで、
「テレジンを語り継ぐ会」代表の野村路子さんに
講演していただきます。またテレジンの子どもたちが描いた
絵を8月14日から19日まで(いずれも13時から16時まで)展示いたします。
詳しくは下記をダウンロードしてください。
(1) コロナ対策7-8月の教会 |
7月17日(日)から短縮礼拝をやめ、もとの礼拝式順に戻す |
(2) 平和聖日・平和月間集会について |
平和聖日から一月、戦争責任告白を読む。平和月間集会について次週のCS教師会でつめる |
(3)川崎境町教会牧師就任式に祝電を行った。 |
(4)農村伝道神学校同窓会会場貸しの件 7月23日に会議室を貸す |
(5) 平井牧師夏期休暇について
8月28日(日)平井牧師夏期休暇
説教者には、鄭 富京(チョン・プギョン)牧師(教団教師)にお願いする。
(6)子どもの日・花の日合同礼拝の反省
CS生徒が持ってきてくれたアレンジメントがきれいだった。
またお花を持って訪問に行けたのもよかった。
(7)その他消息など省略
(1) コロナ対策6-7月の教会 |
聖餐式でも讃美歌はすべて歌う |
(2) ペンテコステ合同礼拝の評価と反省 |
別紙のページを入れる |
(3) 子どもの日・花の日合同礼拝について(6月12日) |
訪問先を牧師に託す |
(4) 平和月間について
8月14日(日)13時~14時半まで野村路子さんに講演をしていただく
絵の展示は8月14日から19日まで
(5)その他消息など省略
聖霊降臨節第6主日 主題「神の計画」 |
第一礼拝 9:00~9:30 |
聖書 ヨハネによる福音書10章14-16節 |
お話の題:イエスさまは良い羊飼い |
担当 谷戸久美子 |
CS活動 第一礼拝後から10:15まで |
第二礼拝 10:30~11:30 |
聖書 |
旧約聖書 |
使徒書 コロサイの信徒への手紙1章1-8節 |
福音書 |
交読詩編 33編4-11節 |
賛美歌 賛美歌21から451番と471番 |
説教者 平井克也牧師 |
説教題 神への感謝 |
聖霊降臨節第4主日 主題「悪霊追放」 |
沖縄の日・教団成立・旧6部9部弾圧記念礼拝 |
第一礼拝 9:00~9:30 |
聖書 コリントの信徒への手紙二1章21~22節 |
お話の題:イエスさまに結ばれて |
担当 佐竹郁子 |
CS活動 第一礼拝後から10:15まで |
第二礼拝 10:30~11:30 |
聖書 |
旧約聖書 |
使徒書 テサロニケの信徒への手紙二3章1-5節 |
福音書 |
交読詩編 32編1-7節 |
賛美歌 賛美歌21から 495番、494番 |
説教者 平井克也牧師 |
説教題 祈ってください |
聖霊降臨節第3主日 主題「伝道する教会」 |
第一礼拝 9:00~9:30 |
聖書 コリントの信徒への手紙一6章19節 |
お話の題:私たちは神殿? |
担当 武田直美 |
CS活動 第一礼拝後から10:15まで |
第二礼拝 10:30~11:30 |
聖書 |
旧約聖書 |
使徒書 テサロニケの信徒への手紙一5章12-28節 |
福音書 |
交読詩編 69編17-22節 |
賛美歌 賛美歌21から 196番、371番 |
説教者 平井克也牧師 |
説教題 平和の神 |