| 【1月定例役員会・主な審議事項】 | ||
| (1)コロナ対策1月ー2月の教会について | ||
| 現状維持 | ||
| (2)川崎教会クリスマス・年末年始行事について評価と反省 | ||
| トーンチャイムの演奏が良かった。大人と子どもの申込受付を分ける。 | ||
| (3)全国キリスト教育主事の会会場貸しの件 | ||
| 1月28日(日)15時より会議室を使用。 承認 | ||
| (4)クリスマス外部献金について | ||
| 農村伝道神学校、日本聖書神学校、東京神学大学、バプテスト神学校、教団社会委員会 | ||
| 能登半島緊急救援募金の5件に献金を送る。 | ||
| (5)神奈川教区総会について | ||
| 2月24日、清水ヶ丘教会にて。議員は、平井牧師と酒井さん | ||
| (6)能登半島緊急救援募金について | ||
| 1月14日から、能登半島緊急救援募金箱を設置し募金を募る。期限は2024年3月31日 | ||
| まで。送り先は教団中部教区。1月7日までの救援募金をこの募金にまわす。 | ||
| (7)その他:消息など省略 |
