No.678 振り回されてきた証し

 4月終わりに開催される定期教会総会の「議案・報告書」の原案作りが始まっている。4月第1日曜日の役員会で検討するためだ。
 この資料の中に「年度の歩み」というのがあって、一年間の教会・幼稚園・牧師の関わる外部のことなどの簡単な記録を残している。だいたいは週報に記されている「集会の予告」と「お知らせ」から思い起こして書く。予告はあってもその報告は必ずしもないわけで、「記憶」というのが唯一の情報源だったりする(その意味では今の内閣以上に問題あり!かもね、破棄・改ざんする公文書さえない、ということだから(^^ゞ)。
 振り返ると緊急対応の連続だった一年が見えてくる。台風があった、床上浸水があった、冬なのに例を見ないゲリラ雷雨があった、インフルエンザが蔓延した、新型ウイルスが世界的に流行した……。
 不思議なことに、2月末頃から3月にかけて記憶が飛んでいる。ついさっき、いや「今し方」のことなのに、細かいディテールを思い起こせないのだ。
 特に、「すべての学校に休校措置を求める」という政府発言があったあの夜、たまたま幼稚園の理事会の日で、園長・副園長・主任が揃っていたからそれが出来たのだが、すぐに対応を協議し、翌日一日(2月28日)で3月にやることを全てこなせる見通しを立てた。以後、あらゆるものが自粛・中止になっていった。その一つひとつが「あれ、どうなったんだっけ」と思い出せない。冷静・沈着に判断・決断してきたという自負はあるが、それ以上に自分も振り回され、自分で決めていたつもりでも思いっきり流されっぱなしだったということではないかと、改めて気づいたのだ。
 自分の人生は自分が主人公──、そんな歌に励まされていた。だけど本当はその人生だって数多くの「思いがけない出来事」からつくられている。その上で「自分」という役を(主人公として)演じているのかも知れないな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です