明日(7月16日(日)第一礼拝後、4年ぶりにかき氷大会を行います。 |
毎日猛暑ですが、かき氷を食べ、この夏を乗り切りましょう!!! |
第一礼拝 9:00~9:30 かき氷大会 9:30~10:15 |
7月定例役員会報告
(1) コロナ対策7-8月の教会 |
7月9日より、礼拝後のコーヒータイムを再開する。 |
(2)子どもの日・花の日合同礼拝 の反省と評価 |
CSの生徒がアレンジメントを持ってきてくれた |
(3) 平和聖日・平和月間について |
平和聖日礼拝から戦争責任告白を読む。8月13日(日)礼拝後、亀嶋恵美子さんに証しをしていただく。 |
(4) 農村伝道神学校同窓会会場貸しについて
7月4日会議室使用
(5)平井牧師夏期休暇について
8月27日夏期休暇を取る。説教者には
鄭富京牧師にお願いする |
(6)幼稚園バザー参加について 9月16日の幼稚園バザーに参加するか、ぶどうの会に聞く 継続審議 |
(7)その他消息など省略
7月16日(日)礼拝
聖霊降臨節第8主日 主題「キリストの心」 |
第一礼拝 9:00~9:30 |
聖書 マルコによる福音書4章30~34節 |
お話の題:小さな種から |
担当 武田直美 |
9:30~10:15 CS活動 かき氷大会 |
第二礼拝 10:30~11:30 |
聖書 |
旧約聖書 |
使徒書 |
福音書 ヨハネによる福音書16章25ー33節 |
交読詩編 38編10-23節 |
賛美歌 賛美歌21から 531番 471番 ほか |
説教者 平井克也牧師 |
説教題 イエスさまは既に勝っている |
7月9日(日)礼拝
聖霊降臨節第7主日 主題「すべての人に対する教会の働き」 |
第一礼拝 9:00~9:30 |
聖書 マルコによる福音書3章31~35節 |
お話の題:神の家族として歩む |
担当 塚田裕軌 |
9:30~10:15 CS活動 |
第二礼拝 10:30~11:30 |
聖書 |
旧約聖書 |
使徒書 |
福音書 ヨハネによる福音書16章1ー15節 |
交読詩編 35編1-10節 |
賛美歌 賛美歌21から 494番 510番 ほか |
説教者 平井克也牧師 |
説教題 悲しみは喜びに変わる |
7月2日礼拝
聖霊降臨節第6主日 主題「すべての人に対する教会の働き」 |
第一礼拝 9:00~9:30 |
聖書 マルコによる福音書3章13~19節 |
お話の題:12弟子 |
担当 平井克也牧師 |
9:30~10:15 CS活動 |
第二礼拝 10:30~11:30 |
聖書 |
旧約聖書 イザヤ書25章1-10節 |
使徒書 |
福音書 ヨハネによる福音書16章1ー15節 |
交読詩編 8編1-10節 |
賛美歌 賛美歌21から 338番 461番 ほか |
説教者 平井克也牧師 |
説教題 聖霊の働き |
6月定例役員会報告
(1) コロナ対策6-7月の教会 |
現状維持で |
(2) ペンテコステ合同礼拝について(5月28日)の反省と評価 |
スムーズに行えた。 |
(3) 地区ポトラックの件 |
参加教会10教会、大人61名、学生10名、子ども8名、合計79名 準備が大変。また最終確認の配慮が必要。 |
(4) 子どもの日・花の日合同礼拝について
お花をCSが用意する。
(5)平和月間について
継続審議。
(6)その他消息など省略