ヨハネによる福音書2章1-12節

いつもと同じ時間が流れる…でも、ちょっとだけ変えてみたいな
聖霊降臨節第20主日 主題「天国に市民権を持つ者」 |
第一礼拝 9:00~9:30 |
聖書 コリントの信徒への手紙12章22~26節 |
お話の題: |
担当 佐竹郁子 |
CS活動 第一礼拝後から10:15まで |
第二礼拝 10:30~11:30 |
聖書 |
旧約聖書 |
使徒書 |
福音書 ヨハネによる福音書2章1-12節 |
交読詩編 146編1-10節 |
賛美歌 賛美歌21から507番、536番 |
説教者 平井克也牧師 |
説教題 カナでの婚礼 |
(1) コロナ対策9月~10月 |
現状維持 |
(2)洗礼式の評価と反省 |
洗礼槽のお湯を入れるのに1時間はかかる 着替えを待っている間、讃美歌を決めておいてよかった 全体的にスムーズに行えた。 |
(3)永眠者記念礼拝について(11月6日) |
名簿の確認とハガキにて案内を送る 礼拝のお花は教会で用意する 礼拝準備は週報に募る |
(4) 幼児祝福合同礼拝について(11月13日)
10月9日のCS教師会で決める
(5)在日大韓基督教会川崎教会献堂式について(10月9日)
10月9日午後4時より献堂式。献金1万円持っていく
(6)ぶどうの会・ミニバザーの件
11月13日、幼児祝福合同礼拝の後、行う
(7)次回の役員会開催の件
10月30日、礼拝後行う。
(8)その他消息など省略
聖霊降臨節第19主日 主題「苦難の共同体」 |
第一礼拝 9:00~9:30 |
聖書 コリントの信徒への手紙12章12~13節 |
お話の題:みんな大事 |
担当 平井克也牧師 |
CS活動 第一礼拝後から10:15まで |
第二礼拝 10:30~11:30 |
聖書 |
旧約聖書 |
使徒書 |
福音書 ヨハネによる福音書6章16-21節 |
交読詩編 43編1-5節 |
賛美歌 賛美歌21から57番、456番 |
説教者 平井克也牧師 |
説教題 湖の上を歩く |
聖霊降臨節第18主日 主題「キリストに贖われた共同体」 |
第一礼拝 9:00~9:30 |
聖書 ガラテヤの信徒への手紙3章26~28節 |
お話の題:洗礼、おめでとう |
担当 梅崎芙美子 |
CS活動 第一礼拝後から10:15まで |
第二礼拝 10:30~11:30 |
聖書 |
旧約聖書 |
使徒書 |
福音書 ヨハネによる福音書1章35-42節 |
交読詩編 96編1-9節 |
賛美歌 賛美歌21から67番、575番 |
説教者 平井克也牧師 |
説教題 来なさい、そうすればわかる |
(1) 諮問会(奥橋恭代さん、洗礼希望) |
満場一致で承認。10月2日に洗礼式執行 |
(2) コロナ対策9月~10月 |
感染対策をしながら通常の礼拝を続ける |
(3)平和月間集会の評価・反省 |
講演者の野村路子さんはお休みでしたが、「こころの時代」の映像が見れてよかった |
(4) 島村教会交換講壇の件
10月23日(日)島村教会(群馬)清水信浩牧師来川。平井牧師は島村教会へ。
(5)学校法人キリスト教学園の体制について
来年度、川崎教会牧師が、理事長、園長を兼任することを幼稚園理事会に提案する。
承認。
(6)文書伝道デーの件
いのちのことば社より、文書伝道のため、川崎教会に礼拝後、証しと本の販売を依頼
お断りすることにした。
(7)その他消息など省略